アクトビラは、初期費用や月額料金が一切不要のVODサービスです。作品を視聴するには都度レンタル料金する(PPV)料金体系です。HuluやdTV、Netflixといった動画配信サービスとは違い、基本的にテレビやレコーダーが必要になります。とはいえ最近国内で販売されているほとんどのテレビ・ブルーレイレコーダーはアクトビラに対応しているので、無料会員登録すればすぐに利用できます。国内の番組を中心に観たい人にとってはおすすめなサービスです。当記事ではそんなアクトビラについて徹底解説します!
月額料金(税抜) | なし | 無料お試し期間 | なし |
---|---|---|---|
作品数 | 80,000以上 | オフライン再生 | × |
PC / MAC | ○ | スマホ | ○ |
---|---|---|---|
タブレット | ○ | ゲーム機 | × |
FireTV/Stick | × | AppleTV | × |
Chromecast | × | 専用STB | × |
この記事のトピックス(目次)
利用開始は無料で費用は一切かからない
アクトビラは、1作品ごとに都度課金してレンタル視聴する形式で、月額料金は発生しません。月額料金以外にも、初期費用やチューナーなどの機器レンタルも不要です。
反対に、アクトビラに対応しているテレビやブルーレイレコーダーなどの機器を持っていない場合は利用できません。
支払い方法はクレジットカードのみ
アクトビラの支払い方法は、クレジットカードのみとなっています。Wikipediaを見ると一部の作品でBitCashでの支払いもできるといった記載がありましたが、公式サイトを確認する限りBitCashは対応していないようです。
クレジットカードの取扱いブランドは以下のとおりです。
- JCB
- VISA
- MasterCard
- Diners
- AMEX
かんたん決済とは?
かんたん決済とは、一度事前にカード情報を登録しておけば、それ以降カード情報入力を省略できる機能です。購入時は4桁の暗証番号のみ入力すればよいので毎回クレジットカードを持ってきて番号入力して、、、といった手間がかからず便利です。
作品のレンタル料金例
アクトビラでレンタル購入できる作品にはどんなものがあるのでしょうか?映画やドラマなど、各ジャンルごとにいくつかの作品を検索してみました。(2018年3月8日時点の金額です)
シン・ゴジラ
アクトビラ:540円
dTV:540円(HD画質)
Amazonビデオ:500円
U-NEXT:540円
スパイダーマン:ホームカミング
アクトビラ:540円
dTV:540円(HD画質)
Amazonビデオ:399円
U-NEXT:540円
逃げるは恥だが役に立つ(全11話)
アクトビラ:1,620円 ※全話パック料金
dTV:配信なし
Amazonビデオ:3,654円 ※1話324円
U-NEXT:3,654円 ※1話324円
ハウス・オブ・カード シーズン1(全13話)
アクトビラ:2,138円 ※全話パック料金
dTV:4,212円 ※1話324円(HD画質)
Amazonビデオ:2,600円 ※全話パック料金
U-NEXT:3,888円 ※1話324円で第1話無料
斉木楠雄のΨ難 第2期
アクトビラ:216円 ※1話分
dTV:配信なし
Amazonビデオ:216円 ※1話分
U-NEXT:配信なし
1作品に対しての金額差異はほぼない
若干、Amazonビデオ(月額見放題のAmazonプライムビデオとは別)の場合で安く設定されている作品もありますが、基本的にどのサイトでも同じ金額です。
ドラマはパック料金があるのでおトク
上記の料金例を見ていただいても分かるとおり、アクトビラにはパック料金というものがあり、ドラマなど複数話がある動画は単品購入よりも割安で視聴することができます。
作品数と得意ジャンル
洋画 | ○ | 邦画 | ○ |
---|---|---|---|
新作映画 | ○ | アニメ | ○ |
海外ドラマ | ○ | 国内ドラマ | ○ |
スポーツ | × | アダルト | × |
公式サイトでは、約80,000本以上の動画コンテンツを配信していると謳っています。ただ、このなかにはカラオケ用の動画や、パチンコ/パチスロなどのギャンブル関連の動画なども含まれているので参考程度にとらえておいたほうがいいでしょう。
アクトビラは他社と比べると国内ドラマの配信が充実しています。現在放送中のドラマも、放送終了後割りとすぐに配信を開始するので、いつも観ている連ドラを見逃した場合や録画し忘れた場合に活用できます。
ジャンル
以下がアクトビラで配信している作品のジャンルです。
- 新着
- スマホ/PC視聴OK
- 映画
- ドラマ
- 教養・教育
- 音楽
- アニメ・特撮
- バラエティ
- アイドル・グラビア
- ドキュメンタリー
- ニュース
- 趣味・実用・情報
- カラオケ
- 無料作品
- スポーツ
- 作品提供者別
- R指定作品
映画やドラマ、アニメだけでなくバラエティやアイドル・グラビア関係の作品も結構あります。
また、スポーツジャンルがありますがこれはサッカーや野球の試合ではなく、スノーボードやゴルフなどのレッスン動画です。
R指定作品とありますが、アダルト作品ではありません。
各ジャンルごとに、さらに絞り込み条件が設定されています。以下は「映画」ジャンルの例です。
「映画」ジャンルの例
- 洋画全て
- 邦画全て
- 映画・DVD予告編
- アジア映画
- 洋画(アニメ)
- 邦画(アニメ)
- 洋画(アクション)
- 洋画(SF)
- 洋画(ファンタジー)
- 洋画(恋愛)
- 洋画(サスペンス)
- 洋画(ホラー)
- 洋画(コメディ)
- 洋画(ヒューマン)
- 洋画(その他)
- 邦画(ホラー)
- その他
- ドラマ
結構細かく分かれているように思えますが、他の動画配信サービスだと例えば「泣ける映画」とか「感動する映画」などテーマや気分をキーワード検索できるので、利便性は動画配信サービス専門サイトのほうが高いです。
月額見放題チャンネルがある
アクトビラは1作品ごとに都度課金する料金体系なのですが、月額見放題のチャンネルもあります。これは、スカパー!などの有料衛星放送で専門チャンネルを契約する形態に似ています。
とはいえ、スカパー!やひかりTV(衛星放送ではなくネット回線接続)などと比べると専門チャンネルの種類は少ないです。
月額見放題チャンネルの例
- DGCチャンネル グラビアアイドル月額見放題パック(756円/月)
- NHKオンデマンド 見逃し見放題パック(972円/月)
- ディスカバリー見放題100(1,080円/月)
- MONDO TV オンデマンド 麻雀見放題パック(864円/月)
- フジテレビオンデマンド 月額見放題サービス(1,080円/月)
- タカラヅカ・オン・デマンド見放題パック(972円/月)
スマホやタブレットで視聴できる作品が少ない
一度テレビやレコーダー経由で会員登録しておけば、スマホやタブレットの専用アプリでアクトビラの作品を視聴することができます。
しかし、全作品が視聴できるわけではありません。というよりもほとんどの作品はスマホやタブレットで視聴NGとなっていて、2018年3月9日現在、125件しかありません。
8万本のうち125件ですからね。。。ほぼ観れないと思っていたほうがいいでしょう。今後拡大していってくれるといいのですが。
なお、テレビで視聴していた作品の続きをスマホで視聴する場合、作品の冒頭からの再生になります。これはスマホからテレビの場合も同様です。
このあたりの使い勝手も、動画配信サービス専門のサイトに比べると雲泥の差があります。
視聴可能機器は?
アクトビラを利用できる対応機器のランナップ数はかなり多いです。ここ最近発売された主要メーカーのテレビやレコーダーならほぼ間違いなく対応しているはずです。
一番簡単な確認方法は、お手持ちのテレビやレコーダーのリモコンに「アクトビラ」ボタンがあるかどうかで確認できます。
これから購入予定のテレビやレコーダーが対応しているかを確認したい場合は公式サイトの下記ページでチェックしてみてください。
http://actvila.jp/guide/product.php
録画もダウンロード不可・・・
これは主にコンテンツの権利問題だと思いますが、アクトビラで配信している作品は、お手持ちのレコーダーに録画することもダウンロードすることもできません。
ダウンロードサービスは残念ながら2017年9月27日に終了してしまいました。
テレビを良く観る(=レコーダー所有率も高い)人向けのサービスにも関わらず録画ができないなんて、、、と思ってしまいます。まぁ、違法コピー対策として致し方ない部分なんだとは思いますが。。
プロフィール数・同時接続可能数は?
HuluやU-NEXTなどの動画配信サービスは、1契約に対して複数のプロフィール(アカウント)を登録することができます。そのため視聴履歴やお気に入りリストなどを個別に管理することができるメリットがあります。
アクトビラにはそういった複数プロフィールを登録する機能はありません。
また、同時に複数デバイスで再生することもできません。視聴途中で別のデバイスで再生すると、先に再生していた機器では視聴が中止されます。
そのためアクトビラは一人利用か、リビングでみんなで同じ番組を観るというこれまでのテレビ視聴の延長線上で楽しみたい人向けのサービスです。
画質はMPEG2かMPEG4
アクトビラには、「アクトビラビデオ」と「アクトビラビデオ フル」という2種類の画質が存在します。
アクトビラビデオは、昔のテレビの縦横比率である4:3で視聴する作品で、アクトビラビデオフルは、全画面で視聴できる作品となっています。
それぞれのエンコード方式やビットレートは以下のとおりです。
アクトビラ ビデオ
エンコード方式:MPEG-2
ビットレート:2M~4Mbit/Sec
必要回線速度:6Mbit/Sec以上
アクトビラ ビデオ・フル
エンコード方式:H.264 (MPEG-4 AVC)
ビットレート:4M~8Mbit/Sec
必要回線速度:12Mbit/Sec以上
リモコン操作ができる点が地味に便利
アクトビラは、テレビ視聴ユーザーへの付加価値サービスという位置づけでサービス展開していると思われます。なぜかというと、アクトビラが視聴可能なテレビやレコーダーのリモコンには専用のボタンがあるためです。
この、リモコンにボタンがあるかないかというのは、結構大きな違いがあるのです。
最近はテレビを観る機会も減って、なにか別のことをしながら視聴する「ながら視聴」が多くなっています。そういった人は、面白い番組がないかなとリモコンでチャンネル切り替えすることが多いと思います。
そんなとき、リモコンからボタンひとつでアクセスでき、話題の作品を視聴できるのがアクトビラの魅力だと思います。
まとめ
以上、アクトビラの解説でした!月額料金を払ってまで動画配信サービスを利用したくないけど、たまに映画やドラマが観たい&レンタルショップへ行くのは面倒・・・という人に向いているサービスです!ただ、動画配信を楽しみたい人にとっては物足りなさを感じると思います。そんな人はぜひ、動画配信サービス専門サイトの無料お試しに登録してみてください。ココ数年でかなりサービスレベルが向上していて、快適に視聴できますよ♪
アクトビラまとめ
- 月額料金がかからないところがメリット
- レンタル料金は他サイトと変わらない
- 連ドラ等の場合、割安なパック料金がある
- 対応テレビやレコーダーが必要なのに、録画できない
- 作品の検索性や使い勝手は悪い