FODプレミアムは、フジテレビが運営する動画配信サービスです。無料版のFODでも見逃し配信を視聴することができますが、プレミアムプランなら更に多くの作品を月額定額で見放題です。フジテレビの番組だけでなく、それ以外の映画やドラマも数は少ないですが視聴可能です。
月額料金(税抜) | 888円 | 無料お試し期間 | 1ヶ月間 |
---|---|---|---|
作品数 | 2,000以上 | オフライン再生 | × |
PC / MAC | ○ | スマホ | ○ |
---|---|---|---|
タブレット | ○ | ゲーム機 | × |
FireTV/Stick | ○ | AppleTV | ○ |
Chromecast | × | 専用STB | 無 |

この記事のトピックス(目次)
料金は千円以下で平均的
まずは一番気になる月額料金からみていきましょう。FODの月額料金は税抜888円(税込959円)です。これは、金額だけで比較すると他の動画配信サービスの中でも平均的な金額です。
参考:月額料金(当サイト調べ)
Amazonプライムビデオの年間プラン
最高値:2,417円
TSUTAYA動画見放題&宅配レンタルプラン
16社平均:992円
※いずれも税抜
FODの料金プランの詳細はこちらの記事でも解説しています。
関連記事
-
-
FODプレミアムの月額料金は高い?無料プランとの違いも解説
この記事では、FODプレミアムの月額料金について解説します。競合他社と比べて高いのか安いのか、また、FODの無料プランとのサービス内容の違いも詳しく解説していきます。 この記事のトピックス(目次)月額 ...
得意ジャンル
洋画 | △ | 邦画 | △ |
---|---|---|---|
新作映画 | × | アニメ | ○ |
海外ドラマ | △ | 国内ドラマ | ○ |
スポーツ | × | アダルト | × |
FODプレミアムは一応、映画やドラマ、アニメ、バラエティなど幅広いジャンルの作品を配信しています。
しかし、フジテレビ系列の作品以外はほぼ観れない、または月額料金に加えて個別課金しないと観れないと思っていたほうがよいです。
さらに、フジテレビ系列の作品ならすべてが見放題対象かというと残念ながらそうではなく、そもそも配信すらされていない作品も多いです。
このあたりはFODに限らず、他テレビ局のオンデマンドサイトやTVer、Paraviなども同じような状況です。
ドラマとバラエティが充実!
では、フジテレビ系のどんな作品が観れるのか具体的にみていきましょう。(2018年8月時点の情報です)
以下に一例をあげてみます。
ドラマ
アニメ
バラエティ
海外ドラマ
- X-ファイル
- 24
- プリズン・ブレイク
FOD独占配信もある
例えばアニメの『ゴールデンカムイ』は、FODの独占配信なので他の動画配信サービスでは観ることができません。また『人志松本のすべらない話』も、定額見放題で全28話も視聴できるのはFODののプレミアムだけです。
また、バラエティ番組の中にはアナウンサーに特化した番組もあったり、アイドルのIVもあったりします。これらのジャンルの作品は取り扱っていないサイトも多いです。
こういった特定の番組や作品が観たい人にとってはFODプレミアムは非常にお得に感じます。
サイトの使い勝手はイマイチ・・・
ただ、サイトやアプリの使い勝手は、U-NEXTやdTVなどと比べてイマイチというのが正直なところです。
視聴履歴やウォッチリストがない
ドラマなどのシリーズものの場合、過去に見た話の続きから観たい時は、いちいちまた作品を探すなんて面倒くさいですよね。他のサイトなら、視聴履歴やウォッチリストがあるので、そこから作品をすぐに見つけることができますが、FODプレミアムの場合はそれができません。
視聴途中の作品を別のデバイスで続きから観れない
まだ動画配信サービスを利用したことがない人はピンとこないかもしれませんが、使い慣れてくると「パソコンで途中まで観た作品を、通勤中の電車で続きから観たい」といったことがよく起こります。他の動画配信サービスの場合、それまで視聴していた作品をすぐに見つけられるだけでなく、視聴途中のところから再生再開することができます。
雑誌やマンガも読める!
これはU-NEXTと似ているビジネスモデルで、月額料金内で見放題動画作品だけでなく、電子書籍も読むことができます。スマホの場合は別途専用のアプリをダウンロードする必要があります。
雑誌については、ファッション、旅行、ビジネス、ゴルフなどのスポーツ、競馬、釣りなどの趣味系など、「え、こんな有名な雑誌も読み放題なの!?」と思わずびっくりするような雑誌も対象になっています。
一方、マンガについては試し読みができるレベルで、本格的に読みたいと思ったら個別課金が必要なので過渡な期待はしないほうがよいです。
視聴可能機器
FODプレミアムを視聴できる機器は以下の通りです。
PC/MAC | ・Microsoft Windows 7以上 ・Mac OS X 10.11以上 |
---|---|
スマホ | ・iPhone:iOS7.0以上 ・Android:4.1以上の端末 |
タブレット | ・iPad:iOS7.0以上 ・Android:4.1以上の端末 |
STB | ・AmazonFireTV/Stick ・Apple TV(第4世代)/Apple TV 4K(※tvOS 11以降) |
ゲーム機 | 非対応 |
その他 | 非対応 |
数年前まではSTB(セットトップボックス)非対応でテレビでの視聴ができませんでしたが、最近はFireTVやAppleTVがあれば観れるようになりました。FODに関心がある人はテレビ好きの人が多いでしょうから、テレビで観れるようになったのは嬉しいですね。
オフライン再生(ダウンロード機能)
FODプレミアムは残念ながら、作品をダウンロードしてオフライン再生することはできません。
U-NEXTやAmazonプライムビデオなど他の動画配信サービスの場合、スマホアプリ経由なら作品を端末にダウンロードすることができます。
これの何がメリットかというと、外出先で動画を観る時にデータ通信量を気にしなくてすむようになるのです。
もし外出先での視聴したい場合は、こちらの記事を参考にしてみてください。
関連記事
-
-
動画配信サービス各社のダウンロード(オフライン再生)機能を比較してみた
動画配信サービスのダウンロード(オフライン再生)機能とは、インターネットに繋がっていない時でも視聴が可能な機能です。スマホやタブレットを自宅のネット回線にWifi接続した状態で、あらかじめ観たい作品を ...
解約のしやすさ
解約はサイト上から手続き可能です。公式サイトのFAQページに画像付きで説明がのっています。
電話したり郵送したりする必要もないので気兼ねなくいつでも解約できます。
運営会社は?
FODプレミアムはフジテレビが運営しています。最近のフジテレビといえば、視聴率も低迷して元気がないですが、作品単体でみると良作もあります。また、往年の名作を久しぶりに観たい!という人には選択肢の一つとして考えてもいいと思います。
サイトの使い勝手はイマイチですが、回線が不安定で動画が途切れたりするようなことはありません。また、登録するにあたってアマゾンや携帯キャリアのIDが使える点は便利です。
まとめ:観たい作品があるかで決めるべし
以上、FODプレミアムの徹底レビューでした!
FODプレミアムは正直、配信タイトル数も多くないし、サイトやアプリの機能も必要最低限、といった印象を受けます。
しかし、ここでしか観れない作品も多いのも確かです。
まずは公式サイトで気になるタイトルがあるか探してみてください。
