ゲオTVは、ツタヤと並んで店舗型のレンタルショップの老舗の会社、ゲオ(GEO)が運営している月額定額プランの動画配信サービスです。昔はゲオチャンネルという月額定額サービスも展開していましたが、そちらは2017年6月30日にサービス終了となり、新たに再スタートしたのがこの「ゲオTV980」です。ゲオチャンネルはかなり評判の悪いサービスでしたが、ゲオTV980は果たして改善されているのでしょうか?
月額料金(税抜) | 907円 | 無料お試し期間 | 2週間 |
---|---|---|---|
作品数 | 14,000以上 | オフライン再生 | × |
PC / MAC | ○ | スマホ | ○ |
---|---|---|---|
タブレット | ○ | ゲーム機 | × |
FireTV/Stick | × | AppleTV | × |
Chromecast | ○ | 専用STB | × |
この記事のトピックス(目次)
はじめに:ゲオ内におけるゲオTV980の位置付けを整理
まず、ゲオTV980を解説する前に、ゲオ内における動画配信サービスの全体像を整理します。なぜなら、いろんな名称が入り混じっているため(しかもネット上には新旧の情報が混在しているので余計に分かりにくいカオス状態なため・・・)、どのプランがどういうサービスを受けられるのかを知っておかないと、意図しないプランに間違って申し込んでしまいかねないからです。
公式サイトの上記解説図が一番分かりやすかったので引用します。まず、ストリーミング配信をしているサービスの総称が「ゲオTV」です。
一般作は「ゲオムビ」、成人向け作品は「ゲオトナ」という名称でカテゴリが分かれています。これらの作品は、1作品ずつ都度課金(レンタル購入)して視聴するスタイルになります。
一方、月額980円(税込)で見放題のプランが「ゲオTV980」です。そして、この月額プランの場合も一般作は「ゲオムビ」、成人向けは「ゲオトナ」という名称に分かれています。
上記の図では、「ゲオTV980」が「ゲオトナ」側にしかいないので、一般作の「ゲオムビ」は対象外なのかと勘違いしますが、一応、一般作も観れます。"一応"、と書いたのは、一般作も観れますが配信作品の本数が極端に少ないので、ほぼ観たいものがないためです。
月額料金は980円。無料お試し期間は14日間
ゲオTV980の月額料金は税込みで980円です。これは動画配信サービスの中では平均的な金額です。
参考:月額料金(当サイト調べ)
Amazonプライムビデオの年間プラン
最高値:2,417円
TSUTAYA動画見放題&宅配レンタルプラン
16社平均:992円
※いずれも税抜
他社と比べてどうなの?
以下は、当サイトで調査した動画配信サービスサイトの月額料金一覧です。
サービス名 | 月額料金(税抜) |
---|---|
Amazon プライムビデオ |
300円〜 370円 |
dアニメストア | 400円 |
dTV | 500円 |
DMM見放題 chライト |
500円 |
プレミアムGYAO (サービス終了) |
500円〜 800円 |
auビデオパス | 562円 |
Netflix |
650円〜 1,450円 |
FODプレミアム | 888円 |
ゲオTV (ゲオチャネル) |
907円 |
Hulu | 933円 |
TSUTAYA TV / DISCAS |
933円〜 2,417円 |
ビデオマーケット | 980円 |
スポナビライブ (サービス終了) |
980円〜 1,480円 |
DAZN |
980円〜 1,750円 |
ひかりTV (ビデオざんまいプラン) |
1,500円〜 2,500円 |
U-NEXT | 1,990円 |
アクトビラ | - |
例えば、動画配信サービスの最大手であるHuluの月額料金は税込みで1,007円、Netflixのスタンダードプランは税込み1,026円でほぼ同額ですね。
しかし、取り扱っているジャンルや作品本数が全く比較にならないので、その点はしっかり押えておく必要があります。ゲオTV980の取り扱っているジャンルや作品本数については個術します。
取り扱いジャンル的に近いのは、DMM見放題chライトです。
無料期間中の解約はできる?
ゲオTV980の無料お試し期間は、初回登録のみで14日間となっています。
初回登録のみというのは、他の多くの動画配信サービスと同じです。(U-NEXTやNetflixのように、解約後に再登録キャンペーンを展開しているところもあります)
14日間というのは、他と比べてやや短いです。大抵は1ヶ月間の無料お試しが可能で、14日間なのはHulu、DMMや見放題chライトくらいです。
なお、ゲオチャンネルの時は、無料お試し期間中に解約しても初月の月額料は発生するという、トラップみたいな条件がありましたが、ゲオTV980になってからはその条件もなくなりました。ここはゲオチャンネル時代からの改善点です。(やっと普通になった、とも言えますが・・・)
「ゲオTV 980」をはじめとする月額見放題プランには、ご登録いただくことでプラン登録日から一定期間、当該プラン内の全作品を無料でお楽しみいただけるキャンペーンを実施している場合があります。
無料である期間内にプランを解約した場合、ご利用料金は発生いたしませんので、お気軽にお試し下さい。〜ゲオTVのよくある質問ページより〜
パチンコ・パチスロ・アイドル・グラビア・アダルトに特化。それ以外は観るものなし
ゲオTV980で配信している作品の取扱いジャンルはこちらです。
洋画 | △ | 邦画 | △ |
---|---|---|---|
新作映画 | △ | アニメ | △ |
海外ドラマ | △ | 国内ドラマ | △ |
スポーツ | × | アダルト | ◎ |
映画やドラマ、アニメが△になっていますが、限りなく×に近い△で、多くの人が観たいと思うような作品は全くと言っていいほどありません。さらに、そもそも配信本数が少ないです。
どのくらい少ないのか、具体的に一般向け作品と成人向け作品の本数と比率を調べてみました。(2018年2月28日時点)
都度課金(単品レンタル)
一般:3,853本
成人向け:32,531本
合計:36,384本
成人向けの比率:89%
月額見放題プラン
一般:1,144本
成人向け:13,332本
合計:14,476本
成人向けの比率:92%
実に9割もの作品が、成人向け、つまりアダルト作品という結果でした。
さらに、一般といってもアイドルやグラビアの作品が多く、次に多いのがパチンコ・パチスロ・麻雀などギャンブル関連の動画です。洋画はマイナーなものばかり、邦画はVシネマが中心です。
視聴可能機器(STBも)
PC/MAC | Windows、MAC共に視聴可能(OSのバージョン指定なし) |
---|---|
スマホ | ・iPhone:iOS3.0以上 ・Android:2.3以上の端末 |
タブレット | ・iPad:iOS3.0以上 ・Android:2.3以上の端末 |
STB | ・Chromecast |
ゲーム機 | 非対応 |
その他 | 非対応 |
※最新の対応機器情報は公式サイトでご確認ください。
ゲオTV980は、パソコン、スマホ、タブレットで視聴が可能です。
スマホやタブレットの場合、専用のアプリでのみ視聴可能としている動画配信サービスが多いのですが、ゲオTVの場合はスマホやタブレットのブラウザ上で動画再生する仕組みとなっています。そのため専用のアプリをインストールする必要はありません。
また、Chromecastにも対応したので、HDMI端子のあるテレビならテレビでも視聴できるようになりました。
オフライン再生(ダウンロード)はできない
最近の動画配信サービスでは、スマホやタブレットの専用アプリ経由で作品を端末にダウンロードすることができるサイトが増えてきています。
しかし残念ながらゲオTVではダウンロード機能には非対応です。(ゲオTV980も同様)
成人向け作品も楽しみつつ、ダウンロード機能も欲しい!という人はU-NEXTがおすすめです。
関連記事
-
-
ダウンロード可!U-NEXTスマホアプリの使い勝手を徹底レビュー
この記事では、U-NEXTのスマートフォンでの使い勝手を以下の観点からレビューしていきます。動画配信サービス選びの参考になれば幸いです! 作品の検索しやすさ 再生時の機能 ダウンロード機能 それぞれ詳 ...
解約&再開のし易さ
ゲオTV980を利用するには、
・ゲオオンラインへの会員登録
・ゲオTVの利用登録
・ゲオTV980の登録
と3つの登録が必要になります。
そのため、ゲオTV980を解約したい、といった場合、ゲオTV980の利用を停止したいのか、ゲオの会員登録自体を辞めたいのかによって別々の手続きを取る必要があります。
なんとも面倒くさいですね・・・。なんというか、前時代的な使い勝手の悪さを感じてしまいます。。。
とはいえ、いずれもマイページから手続きが可能で、WEB上で完結します。
一昔前のネットサービスでは、退会するためにはメールしたり電話したり、ひどいところは退会申込書を取り寄せた上で郵送で送り返さないといけない、といったようなところがありました(涙)
複数プロフィールも同時視聴も不可
複数プロフィールというのは、一つの契約で複数の人が利用できる機能です。
例えば家族4人で利用したい、といった場合に、契約は1つだけどプロフィールを分けることで、視聴履歴やマイリストなどを個別に持つことが可能になります。
また、同時視聴というのは、同じ時刻に別々の端末で動画を視聴できるかどうか、ということです。複数プロフィールを登録できても、同時視聴数が限られていると観たい時に観れない、という事態が発生します。例えばNetflixのプレミアムプランの場合、同時視聴可能数は4台までとなっています。
ゲオTV980は、複数プロフィールの登録はできず、同時視聴もできません。
最高画質はHD(720p)
成人向け作品でも最近は高画質化が進んでいて、ゲオTV980で配信対象となっている作品の多くがHD画質で視聴できます。
4K作品やフルHD(1080p)は対象外ですが、映画やドラマ目的でなければHD画質でも十分満足できるレベルといえます。
気になる支払い方法と明細について
支払い方法は、クレジットカード払いかルエカ(ゲオが発行するオリジナルプリペイドカード)の2種類です。
クレジットカードの場合、気になるのはカード明細の摘要部分。どういう記載になるかというと「ゲオTV」。
うーん、、、確かに、あからさまに成人向け動画観てるじゃん!と即座にバレる名前ではありませんが、検索されれば即座にバレます。。。それくらい、ゲオTVはWEBサイトの作りも成人向けに特化していますから。
どうせなら、「ゲオ」という名称を使わない子会社を作って、その名称を使うくらいの気遣いをしてくれると嬉しいのですが。。
もし、クレジットカードの明細に残る事自体がまずいということであれば、ルエカというプリペイドカードで支払う事も可能です。ゲオ店舗や、ゲオが運営するリサイクルショップ「2nd street」などで購入、チャージができます。
まとめ:成人男性向けに特化したサイト
ゲオTVは、完全に成人男性向けに特化したサイトです。
同じように、アダルト作品を配信していてゲオTV989よりも月額料金が安いサイトとして、DMM見放題chライトがあります。
作品数はゲオTV980のほうが多いので、月額料金が高くてもたくさんのエロ動画が観たい人はゲオTV980のほうが満足度高いでしょう。
一方、まだ動画配信サービス自体を試したことがない人で、できるだけ安く試したい、という人は、DMMのみ放題プランも検討してみることをおすすめします。
関連記事
-
-
DMM見放題chライトを徹底レビュー!(アダルト作品も見れちゃう!)
DMMが提供する「見放題chライト」は、HuluやNetflixとは異なり、アダルト作品も配信している珍しい動画配信サービスです。というより、一般的な映画やドラマはほぼないと思っていたほうがよいでしょ ...